こんにちは!プランナーの田中です。 今回は新築戸建の出張採寸サービスをご利用頂いた場合、 採寸にお伺いする職人がどのようなところを見ているかをご説明いたします。 採寸時のチェック項目としては大まかに下記4点… 続きを読む ココハナvol.177~新築戸建の出張採寸について~
カテゴリー: スタッフブログ
東京・吉祥寺店 スタッフ日記 VOL.97 年明け初めて・・・
みなさまこんにちは(^O^)/ 吉祥寺店 志村です! 2022年を迎え、あっという間に2か月を終えようとしております。 「年を重ねるごとに1年が早く感じるようになる」と大人の皆さ… 続きを読む 東京・吉祥寺店 スタッフ日記 VOL.97 年明け初めて・・・
TBL VOL.139 もうすぐ春ですね
【 TBL VOL.139 もうすぐ春ですね 】 こんにちは!!システムエンジニアのモジモジもんじです(‘ω’)ノ ながらくご無沙汰しておりまして、久々の登場となります。 実は… 続きを読む TBL VOL.139 もうすぐ春ですね
大阪本町スタッフ日記vol.49 ☆自己紹介☆
皆さまこんにちは。本町店に配属になりました深水です。 どうぞ宜しくお願いいたします。 最初のブログということ何を書こうか色々と考えましたが無趣味・出不精の私には皆さまのように胸がときめくようなネタがありませんので、 誰得… 続きを読む 大阪本町スタッフ日記vol.49 ☆自己紹介☆
ココハナ ~vol176.カーテンレールの色の選び方♪
皆様、おはこんばんにちは♪ びっくりカーテン プランナーの多田でございます。 今回はカーテンレールのお色の選び方についてお話させて頂きたいと思います。 さて、私の家の場合は壁のクロスは白、床は薄いブラウン色のフローリング… 続きを読む ココハナ ~vol176.カーテンレールの色の選び方♪
東京・吉祥寺店 スタッフ日記 VOL.96 のんびり過ごす年末年始(*´ω`*)
こんにちは吉祥寺店 奥本です(*^▽^*) 昨日関東は1日雪でしたが本日はぽかぽかいいお天気です
皆様いかがお過ごしでしょうか(*´ω`*) 新型コロナウイルスが猛威を振るっておりますね… 続きを読む 東京・吉祥寺店 スタッフ日記 VOL.96 のんびり過ごす年末年始(*´ω`*)
TBL VOL.138 窓まわりの断熱(カーテンレール編)
【 TBL VOL.138 窓まわりの断熱(カーテンレール編) 】 みなさまこんにちは。 あまんだ・ら・かまんだらです。(^^)/ 寒さがまだまだ厳しいこの季節、いかがお過ごしでしょうか? 我が家は受験生がいるため、気が… 続きを読む TBL VOL.138 窓まわりの断熱(カーテンレール編)
TBL VOL.137カーテンを安さだけで選んではいけない理由
【 TBL VOL.138 カーテンを安さだけで選んではいけない理由 】 こんにちは!レミールです。 この冬、レミールの住む西日本は2月14日バレンタインデーにかけて 平均気温が平年より低い「… 続きを読む TBL VOL.137カーテンを安さだけで選んではいけない理由
東京・吉祥寺店 スタッフ日記 VOL.95 我が家にトルコ刺繍レースが来たっ♪
こんにちは♪吉祥寺店 石澤でございます。 まだまだ肌寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしですか? 本日は節分ですね♪豆まき懐かしいです!!! 地域によって落花生だったり・・大豆だったり・・ なにやら色々あるそうで… 続きを読む 東京・吉祥寺店 スタッフ日記 VOL.95 我が家にトルコ刺繍レースが来たっ♪
【ココハナ ~vol.175我が家のリビング模様替え作戦~】
こんにちは!スタッフの村井です。 2022年がスタートしてもうすでに1か月経ちますね。はやい、、、 日々過ぎる早さが年々加速している気がします。 今年はもっとお部屋のグレードアップをしたい!という個人的な目標を掲げていま… 続きを読む 【ココハナ ~vol.175我が家のリビング模様替え作戦~】
東京・吉祥寺店 スタッフ日記 VOL.94 So this is……
くりぃすまぁす…。 こんにてぃは。 吉祥寺店のJBです(not James Brown, Jack Black) 最近はめっきりすっかり寒くなりまして朝夕の冷え込みに身震いしております。 こんな季節はあたたかいココアなん… 続きを読む 東京・吉祥寺店 スタッフ日記 VOL.94 So this is……
ココハナvol.174~鉄道博物館と我が家のカーテン~
皆様こんにちは! たにふじです。 先日、お子を連れて京都鉄道博物館へ行って参りました! JR京都駅から嵯峨野線へ乗り換え、梅小路京都西駅で下車をするとすぐ目の前に博物館があります! ・・・が、しかし訪れた日にはなんと! … 続きを読む ココハナvol.174~鉄道博物館と我が家のカーテン~
大阪本町スタッフ日記vol.48 秋のお散歩と自然モチーフのレースカーテン
こんにちは。びっくりカーテンcloset大阪本町店の横山です。 本格的に寒くなる前に自然の中を歩き回りたい!と思い立ったので先日万博記念公園へ行って参りました。 お散歩の前にまずは腹ごしらえですね。 北大阪急行・千里中央… 続きを読む 大阪本町スタッフ日記vol.48 秋のお散歩と自然モチーフのレースカーテン
ココハナvol.173~すぐ欲しい!翌日出荷ロールスクリーンのご紹介~
みなさんこんにちは! びっくりカーテンの工藤でございます(‘◇’)ゞ 前回、私はこちらのブログで【翌日出荷カーテン】をご紹介させていただきましたが、 日々お客様からのお声を伺っており… 続きを読む ココハナvol.173~すぐ欲しい!翌日出荷ロールスクリーンのご紹介~
東京・吉祥寺店 スタッフ日記 VOL.93 ~秋を楽しむ~
こんにちは! 吉祥寺店の鈴木でございます!! すっかり秋も深まって参りましたね(*´ω`*) 皆様風邪など引かれておりませんか?? 今週のお花はこちらです!! ・グミの枝 ・ガー… 続きを読む 東京・吉祥寺店 スタッフ日記 VOL.93 ~秋を楽しむ~
ココハナVOL.171~サンプルを取り寄せてみました!~
いつもお世話になっております。 びっくりカーテンの北井でございます。 先日、カーテンの色の見え方について ↓ の記事を書かせていただきましたが、 びっくりカーテンはネットショップですので、 どうしても、現物… 続きを読む ココハナVOL.171~サンプルを取り寄せてみました!~
ココハナVOL.170~オリジナルブランド【Patati Patata】のご紹介♪~
皆さまこんにちは!カスタマースタッフの甲斐でございます。 今日はモロッカンデザインのオリジナルシリーズ【Patati Patata(パタティ・パタタ)】のご紹介です! こちらは当店オリジナルのテ… 続きを読む ココハナVOL.170~オリジナルブランド【Patati Patata】のご紹介♪~
東京・吉祥寺店 スタッフ日記 VOL.92 周年イベントとグラデーション
モイモイ お久しぶりです 。 びっくりカーテンcloset吉祥寺店の大釜です。 この頃は朝晩の寒さが厳しくなってきて、布団が恋しい季節になっ… 続きを読む 東京・吉祥寺店 スタッフ日記 VOL.92 周年イベントとグラデーション
大阪本町スタッフ日記vol.47 ウォールインテリアについて
どうもー皆さんこんばんにちは! びっくりカーテンcloset大阪本町店の竹中と申します! 前回も壁紙について変更したお話しをましたね。 今回は7回目ということで書くことが無くなって来たので壁が寂しくないように当店のウォー… 続きを読む 大阪本町スタッフ日記vol.47 ウォールインテリアについて
ココハナVOL.169~男子はみんなメカが好き 番外編~
皆様こんにちは。 スタッフの三輪です。 早いもので11月も半分ほど過ぎていますが本当に一年って経つのが早いですよね。 さて、今回は、皆様お待ちかねの男の子による、男の子のための、男の子によるメカものシリーズの番外編 その… 続きを読む ココハナVOL.169~男子はみんなメカが好き 番外編~
ココハナVOL.168~クリスマスツリー出しました!~
みなさまこんにちは!びっくりカーテンの甲斐です。 すっかり冬になりました。 我が家はあまりシーズンイベントを大々的にはしないのですが、 2歳10ヶ月の娘が保育園でイベントを覚えてくるので、今年のハロウィンく… 続きを読む ココハナVOL.168~クリスマスツリー出しました!~
ココハナVOL.167~大きなお窓におすすめのメカ物~
お世話になっております。 びっくりカーテンの北井でございます。 先日、プランナーのクキモトから発信させていただいた、 ココハナVOL.165~窓種類事おススメ製品ご紹介とたたみ代について~ でもご紹介させていただいたとお… 続きを読む ココハナVOL.167~大きなお窓におすすめのメカ物~
ココハナVOL.166~今回のお気に入り商品、ルーアのご紹介!~
お世話になっております、 スタッフの北井でございます。 今回もおすすめの商品をご案内したいと思います!! ご紹介させていただくお品はこちら! びっくりカーテン/ラグモア オリジナ… 続きを読む ココハナVOL.166~今回のお気に入り商品、ルーアのご紹介!~
大阪本町スタッフ日記vol.46 映画ズキの永遠のテーマ
こんにちは。 びっくりカーテンcloset大阪本町店のダテです。 もう何度かブログで書いてますが 私ダテは暇さえあれば映画館に行き 家ではNetflix・Hulu・アマプラを駆使して見まくっております。 &… 続きを読む 大阪本町スタッフ日記vol.46 映画ズキの永遠のテーマ
ココハナVOL.165~窓種類事おススメ製品ご紹介とたたみ代について~
こんにちわ!クキモトです。 以前田中のブログにて ココハナVOL.150 ~カーテン・ブラインド・ロールスクリーン…窓装飾の選び方について~ を更新しておりましたが、今回はこちら… 続きを読む ココハナVOL.165~窓種類事おススメ製品ご紹介とたたみ代について~
東京・吉祥寺店 スタッフ日記 VOL.91 北欧のクリスマス
こんにちは!吉祥寺店の諸熊でございます!! 秋が深まり風も徐々に冷たくなってきましたね。 緊急事態宣言も解除となり、行楽地には紅葉を楽しむ人の姿が増えてきているそうですが、お店のある吉祥寺の町も少しずつ活気… 続きを読む 東京・吉祥寺店 スタッフ日記 VOL.91 北欧のクリスマス
ココハナVOL.164 ~カーテン生地の色の見え方のお話。~
お世話になっております。 びっくりカーテンの北井です。 皆様どんな色がお好みでしょうか。 カーテンはお窓を覆うものなので、お部屋の中でも大きな面積を占めます。 お部屋のテーマカラーにするとコーディネートのコンセプトがぐっ… 続きを読む ココハナVOL.164 ~カーテン生地の色の見え方のお話。~
映画『老後の資金がありません!』(2021年10月30日公開)に当店のカーテンが使用されました!
2021年10月30日日全国公開の映画『老後の資金がありません!』 びっくりカーテンのカーテンを映画『老後の資金がありません!』でご使用いただきました! © 202… 続きを読む 映画『老後の資金がありません!』(2021年10月30日公開)に当店のカーテンが使用されました!
ココハナVOL.163 ロールスクリーン操作を知って選ぼう!
皆様こんにちは!スタッフの村井です。 今回はロールスクリーンの操作の種類についてお話させていただきます。 他スタッフもコラムテーマでいくつかお話させていただいておりますがメカ物についてです! 最近メカ物の展開がたくさんあ… 続きを読む ココハナVOL.163 ロールスクリーン操作を知って選ぼう!
大阪本町スタッフ日記vol.45 お家を建てるなら~寝室編~
みなさまこんにちは(#^.^#) 大阪本町店のおおもりでございます。 本日は もし自分がお家を建てたときにどんなお部屋にしたいか~寝室編~ を勝手にみなさまにご紹介… 続きを読む 大阪本町スタッフ日記vol.45 お家を建てるなら~寝室編~