TBL VOL.95 もんじの畑便り ~春の訪れVer.~

【 TBL VOL.95 もんじの畑便り 】

 
こんにちは!!システムエンジニアのモジモジもんじです(‘ω’)ノ
 
この間の日曜日に実家の町の溝日役(みぞびやく)というのがありまして、
父のかわりに出てきました。
 

 
溝日役というのは、田畑に水を入れるための用水路を
地域の人たち全員で掃除をする作業のことです。
 
この日は小雨が降っていましたが、たとえ雪であろうと大雨あろうとも実行されます。
約2時間の作業で、参加している人は私より年配の方ばかり(60歳以上)です。
中には85歳の方も参加されています。
この地域の平均年齢が60歳に近いので、致し方ないのですが。
作業内容は溝の淵の草をかったり、溝にたまった石や泥をさらいます。
 
自分は一番若いので張り切ってやっていたのですが
日頃の運動不足がたたり、30分くらいで腰が痛くなってきて、
ペースダウンしてしまいました。
でも老齢の先輩のみなさんが慣れた動きで頑張っていただいたので
綺麗にすることが出来ました。
これで、田畑に水が滞ることなく行きわたってくれるでしょう。
 
用水路の清掃は午後3時ころに終わったので、家にかえると
ちょうど隣の町に住む妹が来たので、
いつものように一緒に、野菜を採りに畑に向かいました。
この時間にはだんだんと雲が去り青空が見え始めてきました。
 

日差しもさしてきたので、なにか春らしいものがないか畑の周りを歩いてみました。
 

畑のよこにある梅の木です。5分咲きくらいでしょうか。
 

ヨモギです。
むかしはヨモギ餅にして食べていました。
中に甘いあんが入っていて、焼いてたべていたのを思い出します。
ヨモギがあるなら、フキノトウやつくしもあるだろと、探しまくったのですが。
残念ながら見当たりませんでした。まだちょっと早そうです。
 
 
畑に戻って野菜を採ることに。
 

これはチンゲン菜です。
とうが立ち始めていて、今日の収穫が最後になりそうです。
とうが立つというのは、野菜の花の茎が出てくることなのですが
葉物野菜はとうが立つと葉が固くなって食べられなくなるのです。
 

菜の花です。
菜の花はアブラナ科の花のことで、大根やブロッコリーの花も菜の花といったりするのですが
これはカブの菜の花です。
料理して食べてみようということで摘んで、もち帰ることにしました。
 
奈良の家に帰ってから、
妻に菜の花で絵になりそうな料理を作ってくれと頼みました。
 

次の日、
たぶん、おひたしだろうと思っていたのですが
作ってくれたのは菜の花スパゲティでした。
少し苦みはありましたが、なかなかおいしくだべることが出来ました。
では また。
 
<モジモジもんじ>
 
→スタッフブログ『突き抜けろ!びっくりライフ【TBL】』
 
————————————
 
当店のTBLコラムは週1でお届けしています。Facebookをフォローしていただけると嬉しいです♪
 
FACEBOOK リンクはこちらから