9月9日公開の映画『三度目の殺人』 びっくりカーテンは、この度2017年9月9日公開の映画『三度目の殺人』に スポンサー協力させていただき… 続きを読む 映画『三度目の殺人』に使用されたカーテンをご紹介します!
カテゴリー: スタッフブログ
6月のラブリールーム大賞が決定いたしました!
こんにちは!びっくりカーテンです。 6月の【ラブリールーム大賞】が決定しましたのでご報告いたします。 大賞は東京都にお住いのO.N様に決定いたしましたヽ(*´∀`)ノ*。☆* 今月もたくさんのご応募をいただきありがとうご… 続きを読む 6月のラブリールーム大賞が決定いたしました!
SHOWROOM リニューアルオープン 2017/07/01
長らくお待たせしておりました、びっくりカーテンのショールームが来る【 2017年7月1日 】に、リニューアルオープンする運びとなりました! スタッフの手作り感あふれ… 続きを読む SHOWROOM リニューアルオープン 2017/07/01
5月のラブリールーム大賞が決定いたしました!
こんにちは!びっくりカーテンです。 5月の【ラブリールーム大賞】が決定しましたのでご報告いたします。 大賞は滋賀県にお住いのH.N様に決定いたしましたヽ(*´∀`)ノ*。☆* 今月もたくさんのご応募をいただきありがとうご… 続きを読む 5月のラブリールーム大賞が決定いたしました!
麻の魅力とは
【麻100%のカーテンを使うメリット】 今回は、びっくりカーテンで大人気のリネンを使ったカーテンの利点をご紹介いたします。 新商品が3点追加になりましたので、そちら… 続きを読む 麻の魅力とは
4月のラブリールーム大賞が決定いたしました!
こんにちは!びっくりカーテンです。 4月の【ラブリールーム大賞】が決定しましたのでご報告いたします。 大賞は大阪府にお住いのH.K様に決定いたしましたヽ(*´∀`)ノ*。☆* 今月もたくさんのご応募をいただきありがとうご… 続きを読む 4月のラブリールーム大賞が決定いたしました!
【北欧レポート VOL.10】 スタッフ古賀が見た北欧
こんにちは!もう、あっという間に4月の半ばになりました。 まだ、寒いエリアでは桜が満開で、4月半ばまで桜が楽しめるなんて、珍しい年だなと思います。 お写真は、大阪府高槻市に流れる芥川沿いの堤防に咲き誇る桜の様子です。ハト… 続きを読む 【北欧レポート VOL.10】 スタッフ古賀が見た北欧
3月のラブリールーム大賞が決定いたしました!
こんにちは!びっくりカーテンです。 3月の【ラブリールーム大賞】が決定しましたのでご報告いたします。 大賞は神奈川県にお住いのF.M様に決定いたしましたヽ(*´∀`)ノ*。☆* 今月もたくさんのご応募をいた… 続きを読む 3月のラブリールーム大賞が決定いたしました!
姉妹店が [ カラーミーショップ大賞2017 ] に挑戦中です
びっくりカーテンの姉妹店が [ カラーミーショップ大賞2017 ] に挑戦中です ▼ご投票はこちらから! こんにちは!びっくりカーテン… 続きを読む 姉妹店が [ カラーミーショップ大賞2017 ] に挑戦中です
2月22日は猫の日だそうです 猫ちゃんのカーテン
【2017年2月22日 は猫の日です】 猫の日の由来は222「ニャンニャンニャン」ということで、… 続きを読む 2月22日は猫の日だそうです 猫ちゃんのカーテン
【北欧レポート VOL.9】 羽田が感じた北欧デザインの魅力
こんにちは! もう2月ですね。よく言われる、1月が行って、2月が逃げて、3月が去っていくという、 年明けの、あわただしく時間があっという間に過ぎてしまう例えは確かにその通りに感じられますよね。 … 続きを読む 【北欧レポート VOL.9】 羽田が感じた北欧デザインの魅力
1月のラブリールーム大賞が決定いたしました!
こんにちは! 2017年1月の【ラブリールーム大賞】が決定いたしましたのでご報告いたします。 東京都にお住いのC.K様に決定いたしましたヽ(*´∀`)ノ*。☆* ダイニングは大人気のマリメッコ… 続きを読む 1月のラブリールーム大賞が決定いたしました!
【北欧レポート VOL.8】 Marimekko(マリメッコ)本社に行ってきました!
こんにちは!北欧コラムVOl.1を担当したAmadaです。 今回は、前回書ききれなかった【マリメッコ本社&ファクトリーストア】訪問記です! 研修旅行のため、丸一日のフリータイムは帰国前日の1日… 続きを読む 【北欧レポート VOL.8】 Marimekko(マリメッコ)本社に行ってきました!
【北欧レポート VOL.7】物流担当者、横内がとりこになった跳ね上げ橋
こんにちは!新年2回目のコラムは、北欧コラムです。 今回は、びっくりカーテンでお客様のカーテンを一つ一つ手作業で梱包する、「物流部門」の担当スタッフ、横内がご紹介させていただきます! 実は、私も跳ね上げ橋に… 続きを読む 【北欧レポート VOL.7】物流担当者、横内がとりこになった跳ね上げ橋
スタッフお宅訪問 VOL.3
【 趣味も好みもそれぞれ。スタッフお宅訪問 VOL.3 】 あけましておめでとうございます! びっくりカーテンは、本日2017年1月4日より始業いたしました。 &nb… 続きを読む スタッフお宅訪問 VOL.3
【北欧レポート VOL.6】サンプル担当者、奥野が見た北欧の景色
こんにちは!びっくりカーテンです。 もう、気が付けば12/27です!本当にあっという間の一年間でした。 皆さまは、今年一年どのように過ごされましたでしょうか? 当店をご利用いただくお客様は、人生の転換期にい… 続きを読む 【北欧レポート VOL.6】サンプル担当者、奥野が見た北欧の景色
スタッフお宅訪問 VOL.2
もう、今年も残すところあとわずかとなりました。 寒い毎日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 びっくりカーテンでは昨日、年内(2016年度)発送分のご注文受付を締め切らせていただきました。 ※一部商品は… 続きを読む スタッフお宅訪問 VOL.2
■重要■ 年内お届け分のご注文締め切り日のご案内
平素はびっくりカーテンをご愛顧くださいまして誠にありがとうございます。 本日は、カーテンをご検討中のお客様へ、重要なご案内がございますのでご確認くださいますようお願い申し上げます。 年内にお届… 続きを読む ■重要■ 年内お届け分のご注文締め切り日のご案内
【北欧レポートVOL.6】マリメッコ本店で見たフィンランド人と日本人の意外な共通点
こんにちは!びっくりカーテンです。 前回の北欧レポートから少し間が空いてしまいましたが、私、片岡がフィンランドを旅して気が付いたフィンランド人と日本人の共通点をご紹介したいと思います。 &nb… 続きを読む 【北欧レポートVOL.6】マリメッコ本店で見たフィンランド人と日本人の意外な共通点
当店のカーテンが大人気のドラマで使用されています!
ドラマで使用されたカーテンをご紹介! びっくりカーテンのカーテンをドラマでご使用いただきました。 ドラマのお部屋はおしゃれで参考になりますよね! ぜひ、カーテンのコーディ… 続きを読む 当店のカーテンが大人気のドラマで使用されています!
【北欧レポート VOL.5】アナと雪の女王のモチーフになったノルウェーへ
こんにちは! だんだん冬らしくなってまいりましたが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか? 私は先日栃木県を訪れたのですが、紅葉が見ごろで、車から見えた景色だけでしたが、とてもきれいでした! 急に寒くなったり、太陽が出ている… 続きを読む 【北欧レポート VOL.5】アナと雪の女王のモチーフになったノルウェーへ
【北欧レポート VOL.4】スタッフ吉村の北欧レポート
こんにちは!北欧レポートもついに第4弾! 今回は、びっくりカーテンで5年半というベテランスタッフの吉村が見た北欧の様子を レポートしてもらいました! ぜひご覧ください|д゚) カスタマーサポート 法人部門 吉村 &nbs… 続きを読む 【北欧レポート VOL.4】スタッフ吉村の北欧レポート
【北欧レポート VOL.3】デザイナー杉本が見た北欧のデザイン
【 デザイナー杉本が見た北欧のデザイン 】 今回は、びっくりカーテン、トキメキカーテンのWEBデザインを担当している杉本が、<北欧研修旅行レポート>を担当させていただきます。 職業柄の目線での北欧の旅をどうぞご一緒にお愉… 続きを読む 【北欧レポート VOL.3】デザイナー杉本が見た北欧のデザイン
スタッフお宅訪問 VOL.1
【趣味も好みもそれぞれ。スタッフインタビュー VOL.1】 こんにちは!びっくりカーテンの片岡です。もうすっかり寒くなりましたね。 寒暖の差が激しい中、ついにスタッフの中にも体調を壊す者が出てまいりました。… 続きを読む スタッフお宅訪問 VOL.1
【北欧レポート VOL.2】世界の車窓から ラ―ルダール・フロム~ベルゲン地方
運営統括責任者 堀井 【世界の車窓から ラ―ルダール・フロム~ベルゲン地方 】 こんにちは。スタッフの堀井です(*^_^*) 今回は8月に行きました北欧の海外研修のレポートをご紹… 続きを読む 【北欧レポート VOL.2】世界の車窓から ラ―ルダール・フロム~ベルゲン地方
【北欧レポート VOL.1】機能的な日常のデザイン in 北欧
制作スタッフ Amada 【 機能的な日常のデザイン in 北欧】 北欧デザインは当店でも大人気のカテゴリーです。 「誰も北欧に行ったことがないなんて!本場を知らずにお客様におすすめできない!」という社長の鶴の一声で今年… 続きを読む 【北欧レポート VOL.1】機能的な日常のデザイン in 北欧