皆様こんにちは^^スタッフの村井です。
前回から期間空きまして今年はじめましてになります!
気づけば4月に突入!早いですね……出会いと別れの季節ってやつですね。
私も6年前に地元の広島を出て神戸の大学へ入学したときは
初めての一人暮らしと新しい環境、そして人間関係0からのスタートでドキドキだらけでした。
気づけば関西ラバーですね。地元の広島もだいすきです!
しょっちゅう帰省していたのにコロナで制限しています(´;ω;`)
学生さんや新社会人の皆様で一人暮らしの新生活をスタートされる方も多いのではないでしょうか!
そこで必要になりますよね、カーテン!!!
6年前の私はお家の中も守れるもの、いわゆる遮像・遮光性付きのカーテンが必須だと思っていました。
【安全には安全】と対策していました。もちろん親御さんもご心配ですしね、大切なんですけどね、、、
私の失敗としては、家が南向きではなかったので遮像と遮光性のカーテンだと
お昼間なのに暗すぎる….という失敗がありました。
そのかわり西日が最強です(笑) 家具が日焼けしましたね~
インドア派だった大学生の私はカーテンの重要性の大きさに気づいたわけでございます。
是非お家の採光面や窓開けたらどのような景色が広がっているかに合わせて
カーテンのお選びいただければと思います(^^)
そして前回というか初回から申し上げておりました、引っ越しが完了しました(*^^*)
年明けに引っ越したので既に2ヶ月半経過していますが!
なのでカーテンもやっと購入しました(とりあえず寝室だけ)
村井のカーテン選び~寝室編~よかったら一人暮らしの方はご参考いただければ嬉しいです★
リビングは悩みに悩んでまだ購入できておらず、前の家で使っていたなかなか不格好なカーテンがついています
(お見せするのもお恥ずかしいレベル)
そのためとりあえず寝室のカーテンをご紹介させていただきます!
寝室は腰窓の窓が1つだけあります。こんな感じです↓
お気づきの方はいらっしゃいますか!
前回から豪語してた厚地カーテンは<イディラ サラ>にしました\(^o^)/
日当たり良くないので夜バージョンも↓ (いらないもの写ってましたすみません…)
ここの意志は揺らぐことがありませんでした…..
そして初めての片開き仕様にしております!
寝室なので朝と日が暮れてきたときしか開閉しないので1枚開きでデザイン性の美しさを重視しました。
こちらは2級遮光のカーテンになっています。
日当たりがそこまで良くはないし、すりガラスの窓なのでそこまで遮光性は気にしていなかったのですが
完全にデザインに惚れて機能性はそっちのけでした(笑)
ただぐっすり寝れています!寝坊には注意しております。。。
そしてレースカーテンは<リネコ ホワイト>を採用しました◎
当店でも人気のリネコシリーズ。天然素材の柔らかい生地感です!
本当はリネコ ブルーを狙っていたのですが、私が見ていたときは欠品していて…
急ぎでほしかったのでホワイトにしました!(ブルーは現在入荷しておりますので気になる方は是非!)
先ほども申し上げました、機能性は不要だったのでとにかく部屋が暗くならないように素材重視にしました。
天気のが良い日だと柔らかい光が入ってくるのでとても気に入っています。
リネコはフラット仕様なので<イディラ サラ>の1.5倍ヒダとは異なりヒダをとらない仕様です。ご注文サイズが異なるので皆様ご注意ください!!
そして一人暮らしと見落としがちな【房掛け】ですね。
一人暮らしの家って房掛けがついていないことが多いんですよね!私は4回引っ越しを経験して1件しかついていなかったです。
そこで当店でもおすすめのマグネットタッセルも購入しました!
コロンとしたフォルムが可愛いシンプルなマグネットタッセルです♪
穴を開けることができない賃貸のお家にはもってこいの商品ですよ!
こちらはカラーバリエーションも豊富なのでお好みのお色を是非使っていただければと思います^^
以上寝室編です~!いかがでしょうか?
私は今回比較的に安全対策よりお部屋がどのような状態になるかを重視しました!
すりガラス窓であったり、採光面の考慮からこのような選び方をしています。
カーテンの選び方は一択ではないので、みなさまのお家に合わせたカーテン選びをしていただければと思います!
もちろんご相談ございましたらお問い合わせよりお気軽にご連絡ください(^^)
次回はリビング編できるようにそろそろ商品決めたいです!(まだまだ悩みそうですが)
私の選んだ商品たち是非気になった方はチェックしてみてください(*´ω`*)
最後に私の最近の癒やしをご紹介します!前回も最後に愛犬が癒やしとご紹介していますね(汗)
ホワイトデーに父にリクエストしていたヒメモンステラです!
日々成長していて、癒やされて嬉しい気持ちになります(*^^*)枯れたら泣きますね…..
それではまた次回お会いしましょう\(^o^)/